現在から1か月以内に開催されているイベント
このページでは、1か月以内に開催される予定のイベントと現在開催されているイベントを紹介しています。
※開催中のイベントについては明確に期間が設けられているものを掲載しており、イベント当日でも申し込みが既に終了しているイベントについては掲載されておりません。
- ジオパーク散歩in愛本~黒部川扇状地扇頂部でジオを感じる~開催日:2025年5月18日 [立山黒部]
- 朴葉飯を作って明神壁にのぼろう開催日:2025年5月17日 [白山手取川]
- ジオパーク散歩in魚津~魚の街魚津の海岸線を歩き、魚津のまれな地形や先人たちの思いに触れよう~開催日:2025年5月17日 [立山黒部]
- 令和6年度学術研究奨励事業補助金を活用した研究発表会開催日:2025年5月17日 [島根半島・宍道湖中海]
- 第32回 ジオカフェ開催期間:2025年5月14日~2025年5月9日 [浅間山北麓]
- 直木賞作家・伊与原新さんの講演会を開催!開催日:2025年5月11日 [萩]
- 【5/11開催】大鹿村中央構造線博物館・河本顧問によるレクチャー①「地球・日本列島の営みとしての地震」開催日:2025年5月11日 [南アルプス(中央構造線エリア)]
- 『伊与原新さん講演会&サイン会』の募集を開始開催日:2025年5月10日 [萩]
- チャツボミゴケ見学会開催日:2025年5月10日 [下仁田]
- ジオパーク講座「ガイドのためのヒグマ講座」開催日:2025年5月10日 [洞爺湖有珠山]
- 「地質の日」特別解説を行います!開催日:2025年5月10日 [隠岐]
- E-BIKEで行く!奥伊予の暮らしを体験!サイクリングツアー開催日:2025年5月10日 [四国西予]
- 「地質の日」2025オンライン一般講演会のパブリックビューイング開催日:2025年5月10日 [四国西予]
- 立山カルデラ砂防博物館の学芸員と行く『春の立山・雪の大谷』開催日:2025年5月6日 [立山黒部]
- GWジオパークイベントinおにおしだし園開催日:2025年5月5日 [浅間山北麓]
- 姫島一周ジオクルーズ開催期間:2025年5月4日~2025年5月1日 [おおいた姫島]
- ジオウォーキング~ひと味違った札所めぐり~「秩父札所31番観音院をたずね古秩父湾初期の地層を見る」開催日:2025年5月3日 [秩父]
- ミライに輝く金の石たち!開催日:2025年5月3日 [糸魚川]
- 三笠ジオパークゴールデンウィーク2025特別企画開催期間:2025年5月3日~2025年5月5日 [三笠]
- ジオパーク散歩in立山山麓家族旅行村~カタクリの絨毯と水芭蕉を見に行こう~開催日:2025年5月3日 [立山黒部]
- タイドプール(しおだまり)の生き物観察+貝殻をつかった工作開催日:2025/05/02、05/03 [土佐清水]
- ジオパーク散歩in杉沢の沢スギ(入善乙女菊桜に会えるかも)~旧河川の水の恵み(河原でも住めば都の沢のスギ)~開催日:2025年5月1日 [立山黒部]
- アポイ岳ユネスコ世界ジオパーク10周年記念事業 インスタフォトキャンペーンの実施開催期間:2025年5月1日~2025年9月30日 [アポイ岳]
- 30分で満喫できるお手軽ジオツアー、『溶岩ウォッチ』開催期間:2025年4月29日~2025年5月5日 [桜島・錦江湾]
- 環境保全活動のおしらせ:ストップ外来種!まもろう室戸の自然!開催日:2025年4月27日 [室戸]
- 企画展「ジオパークに行こう!」~ミュージアムトークのお知らせ~開催日:2025/04/27、2025/05/04、2025/05/11 [桜島・錦江湾]
- 野外講座「春の青海川の生き物と大地のなりたち」開催日:2025年4月27日 [糸魚川]
- カンカン講座「亀のストラップ作り&南アフリカの石を見てみよう」開催日:2025年4月26日 [アポイ岳]
- 浅間牧場周回遊歩道歩いてジオツアー開催日:4月26-29日(土-火)、5月3-6日(土-火)の合計8日間 [浅間山北麓]
- 高千穂河原トレイルメンテナンスデイ4開催日:2025年4月26日 [霧島]
- さあ♪はじめようトレイルランニング!開催日:2025年4月26日 [霧島]
- 国指定天然記念物 竜渓洞に行ってみよう開催日:4/26・4/27・4/29・5/3(※)・5/4・5/5・5/6 [島根半島・宍道湖中海]
- 令和7年度 第1回 苗場山麓ツアー(座学)開催日:2025年4月25日 [苗場山麓]
- 特別展 「地質とAI-地球を読み解く新たなアプローチ-」in地質標本館開催期間:2025年4月22日~2025年9月7日 [筑波山地域]
- 絵本「南紀熊野の民話 彦五郎の堤」の制作と原画展の開催開催期間:2025年4月21日~2025年5月25日 [南紀熊野]
- ジオパーク巡回展「地球時間の旅 ―山陰海岸ジオパークへ行こう―」in兵庫県立兵庫津ミュージアム開催期間:2025年4月19日~2025年6月22日 [山陰海岸]
- 海士町 Entôジオラウンジ 企画展の開催について「ジオメガネをかけて歩く海士町」開催日:4月15日(火)~5月18日(日) [隠岐]
- 令和7年度「隠岐ユネスコ世界ジオパーク学術研究奨励事業」の募集について開催期間:2025年4月10日~2025年5月7日 [隠岐]
- 伊豆大島ジオパークでの研究・調査を支援します!開催期間:2025年4月9日~2025年5月30日 [伊豆大島]
- 2025年度栗駒山麓ジオパーク学術研究等奨励事業募集のご案内開催期間:2025年4月7日~2025年5月9日 [栗駒山麓]
- Instagramキャンペーン「#推し隠岐」開催期間:2025年4月1日~2026年1月31日 [隠岐]
- 大迫力!!ひのみさきガイドツアー開催日:2025年4~11月(毎週土曜日と日曜日) [島根半島・宍道湖中海]
- 企画展「ジオパークに行こう!」開催期間:2025年3月22日~2025年6月1日 [霧島]
- 企画展「ジオパークに行こう!」開催期間:2025年3月22日~2025年6月1日 [桜島・錦江湾]
- 企画展「日本の地形を知ろう-地図から学ぶ-」開催期間:2025年3月18日~2025年6月22日 [筑波山地域]
- 第46回特別展「まなびのかたち―江戸時代のキャリアデザイン」開催期間:2025年3月15日~2025年5月6日 [筑波山地域]
- 時を翔けろ!いにしへの土浦 ー令和4・5年度遺跡調査の成果ー開催期間:2025年3月15日~2025年5月6日 [筑波山地域]
- テーマ展 土浦の遺跡29「時を翔けろ!いにしへの土浦 ー令和4・5年度遺跡調査の成果ー」開催期間:2025年3月15日~2025年5月6日 [筑波山地域]
- 特別展「まなびのかたち-江戸時代のキャリアデザイン」開催期間:2025年3月15日~2025年5月6日 [筑波山地域]
- 合同企画展「ジオパークでえがく黒潮の道」室戸開催スタート‼️開催期間:2025年3月8日~2025年4月30日 [室戸]
- 石の百年館で企画展「笠間長石×栗灰釉展」開催期間:2025年3月4日~2025年5月25日 [筑波山地域]
- 南アルプスジオパークフォトコンテスト(春夏編)開催!開催期間:2025年3月1日~2025年9月10日 [南アルプス(中央構造線エリア)]
- 地域おこし協力隊を大募集(群馬県下仁田町)開催期間:2025年1月17日~2025年5月30日 [下仁田]
- ミュージアムパーク茨城県自然博物館で企画展「ミュージアムパーク30年のありったけ -いつも茨城県自然博物館はおもしろい!-」が開催されます(11/2~6/1)開催期間:2024年11月2日~2025年6月1日 [筑波山地域]
- 【イベント】「群馬県の化石がやってきた!!兜岩層の昆虫化石・植物化石たち」開催期間:2024年9月14日~2025年6月1日 [ゆざわ]
- 企画展「三途川層の昆虫と植物~下仁田と秋田湯沢をつなぐ化石~」開催期間:2024年9月14日~2025年6月1日 [下仁田]